今日の 気分は
1か月の業務支援が 決まっていて
退職日が延びたので
“ いよいよ ” 感が イマイチ…
そして 1か月後は
業務支援に追われているうちに
最終日を迎えて
さほど 実感ないまま退職になりそう…
退職に必要な 書類etc…
退職願
まず 1か月前に
【 退職願 】の提出
ここからが はじまりでしょうか?
終わるのに はじまり
だけど 実は
マジで “ はじまり ” だからね
新しい あなたの周りが
はじまりを向かえる 第一歩です
期待に ワクワクしていこうね
そしたら きっと
素敵な未来が 待ってる!!
って 自分にも 言い聞かせてみる!
求職申込書(ハローワーク)
早い人は
退職願の前に
すでに 職業安定所ハローワークへ行って
次の仕事を探す
求職申込書を出している人がいました
この申込書は
退職後の提出でも 問題ないです
当然 1日でも早く
仕事に就きたい場合は
退職が決まっているのであれば
在職中に 提出しておく方が良いと思います
ハローワークへ行けば入手できます
(ちなみに Watashi は会社で入手できました)
(退職人数が多いので ハローワークの方から出向いてくれたからです)
この求職申込書は
失業保険(失業手当)の手続きと
並行で 必須のものです
失業保険(失業手当)は
仕事を探しているけど 見つからない人を
保護するための制度なので
退職したけど
仕事を探すつもりはない人や
仕事はしなくても生活していける人には
支払われないわけです
例えば
親が資産家だから 親のお金で暮らしますとか
専業主婦になって 配偶者の収入内で生活します等々の人には
失業保険(失業手当)は出ない ということです
その他の 退職関連
このほかに
“ 企業年金 ” “ 持ち株制度 ” “ 退職者OB会 ”
などの書類&手続きが 会社によってあるようです
“ 退職者OB会 ” について
[ 退職説明会 ]の際に
「 加入率はどのくらいですか? 」 と質問しました
答えは…
「 0です! 」でした
あわてて 「 僕が担当した退職者の方では いませんでした 」
と 言いなおしていましたが
会場では 一瞬の沈黙のあと
笑い(苦笑)が おきてました
『 辞めていく会社には未練はない 』のも
当然といえば当然
皆さん 前向きに
次を見据えていらっしゃる
ということにしましょう
( なんか嫌味っぽいw )
コメント